2011.05.23
船
昨日の夜、なぜかどこかで(たぶんラベッロと言う町)で花火があがっていました

(花火の写真は難しい。。。。。
)
家のベランダから綺麗に見えました。
イタリアの花火は22時ごろから始まり、15分ぐらいで終わります。笑
日本の綺麗な花火大会とか...行きたいなぁ...
なんか、この家に住み始めて、月に1~2回はどっかで花火があがっている気が...。
それ町の神様のお祭りだ、何とかの日だ。。。。とお祭りが多い。
というか、小さい町ごとにそれをやるから、あちこちで花火があがるのか。
数日前から、家のベランダから見える海に、変な船が。。。。
明らかに普通の船と違う。。。。
というか、私はこんな船、見た事ないわ…と思って
アマルフィへ降りる用事ついでに、写真を撮ってサルちゃんに聞いたのですが...。

それにしても、変な形の船...。
これが最新式なのかしら??
なんと、この船。
モデルのナオミキャンベルが滞在中の船なんだとか。。。。
2~3日前からこの辺の海で休暇中らしく、昼間は船の中で過ごし、夜になると町へご飯食べに出たりするらしい。
サルちゃん情報によると、レオナルドディカプリオも一緒だとか??いう噂。
私もアマルフィ関係のブログでナオミキャンベルが41歳の誕生日(5月22日)をアマルフィで。。。と言うのは見かけたけど。
そんな、すぐそこに滞在していたとは!
そんなこんな見ていたら、イタリア語ですが、写真付きで紹介されていました。
↓
Costiera Amalfitana notizia
おぉぉぉ。
このナミキャンベルの食事した「La Caravella」って店、行った事ないけど、知ってる~良くココの前通るよぉ!みたいな。
写真は撮ってないけど、同じような形の船がもぅ一艘アマルフィに止まっています...。
サルちゃんに「あっちも誰か重要な人物が乗ってるの?」と聞いたところ
その船は今日到着したらしく...
夜になれば、アマルフィにお忍びで(?)ご飯でも食べに来るだろうから
明日になればそれが噂になっているだろう...との返事。笑
(さすが、小さな町!ww)
アマルフィは夏になるとイタリアのダメ駄目首相ベルルスコーニ様なども来るし、イタリアの有名美人女優(今はばぁ様だけど、若い頃はすごく綺麗な女優さん。)ソフィアローレンの別荘もあったり、過去のアメリカ大統領の別荘があったり。。。
やはり、世界遺産だけあって、有名な避暑地のようです。。。。


(花火の写真は難しい。。。。。

家のベランダから綺麗に見えました。
イタリアの花火は22時ごろから始まり、15分ぐらいで終わります。笑
日本の綺麗な花火大会とか...行きたいなぁ...
なんか、この家に住み始めて、月に1~2回はどっかで花火があがっている気が...。
それ町の神様のお祭りだ、何とかの日だ。。。。とお祭りが多い。
というか、小さい町ごとにそれをやるから、あちこちで花火があがるのか。
数日前から、家のベランダから見える海に、変な船が。。。。
明らかに普通の船と違う。。。。
というか、私はこんな船、見た事ないわ…と思って
アマルフィへ降りる用事ついでに、写真を撮ってサルちゃんに聞いたのですが...。

それにしても、変な形の船...。
これが最新式なのかしら??
なんと、この船。
モデルのナオミキャンベルが滞在中の船なんだとか。。。。
2~3日前からこの辺の海で休暇中らしく、昼間は船の中で過ごし、夜になると町へご飯食べに出たりするらしい。
サルちゃん情報によると、レオナルドディカプリオも一緒だとか??いう噂。
私もアマルフィ関係のブログでナオミキャンベルが41歳の誕生日(5月22日)をアマルフィで。。。と言うのは見かけたけど。
そんな、すぐそこに滞在していたとは!
そんなこんな見ていたら、イタリア語ですが、写真付きで紹介されていました。
↓
Costiera Amalfitana notizia
おぉぉぉ。
このナミキャンベルの食事した「La Caravella」って店、行った事ないけど、知ってる~良くココの前通るよぉ!みたいな。
写真は撮ってないけど、同じような形の船がもぅ一艘アマルフィに止まっています...。
サルちゃんに「あっちも誰か重要な人物が乗ってるの?」と聞いたところ
その船は今日到着したらしく...
夜になれば、アマルフィにお忍びで(?)ご飯でも食べに来るだろうから
明日になればそれが噂になっているだろう...との返事。笑
(さすが、小さな町!ww)
アマルフィは夏になるとイタリアの
やはり、世界遺産だけあって、有名な避暑地のようです。。。。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://barboncino.blog16.fc2.com/tb.php/281-f6b8ca8d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |