2011.10.28
生後2ヶ月になりました。
さらが生後2ヶ月過ぎました
最近はあまり大泣きする事もなく、授乳前後1時間ぐらいは起きてますが、あとは割りと穏やかに寝てくれます。
たまーに、何が原因なのか夜中3時ごろまで寝てくれないときも…あるけど、そーすると翌朝の午前中はずっと寝てたり。笑
基本的に割りとよく寝てくれるほうだと思います。

授乳時間もだいたい決まってきて、1日のリズムがなんとなく整ってきた感じです。
私のほうも2時間~3時間で授乳がないとパンパンに張って、Tシャツに輪染みを作るほどでていた母乳も落ち着いてきました。
母乳の需要と供給が合ってくる頃みたいです。
毎朝Tシャツからシーツから濡れて大変だったんで、私としては嬉しいです。
赤ちゃんを見ていると飽きないとよく言いますが。。。
さらもだいぶ表情が出てきて、あやしていると楽しいです。
音が出る絵本で遊ぶと、いやな時は口をへの字にして(これがめっちゃ可愛くて、つぃ絵本の音を鳴らしてしまうけど。ww)
泣き出す準備したり、抱き上げようとすると笑ったり…。
くしゃみの後に「へっくしょんっ・・・・ぁー」と言ったり。。。見てて飽きないです。笑
小さな成長としては、人差し指だけを出す事もできるようになりました。
抱っこするとシャツを握ったりするようにもなりました。
カメラを向けると、あまり良い顔してくれないのはどーしたもんか。。。。。

もーすぐ2ヶ月検診へ行ってきます。
そして予防注射もしなきゃ!!!
注射…泣くだろうな。。。
(でも、ちょっとどんな反応するのか、興味津々な私。笑)
今日もさらは元気に成長しています。

最近はあまり大泣きする事もなく、授乳前後1時間ぐらいは起きてますが、あとは割りと穏やかに寝てくれます。
たまーに、何が原因なのか夜中3時ごろまで寝てくれないときも…あるけど、そーすると翌朝の午前中はずっと寝てたり。笑
基本的に割りとよく寝てくれるほうだと思います。

授乳時間もだいたい決まってきて、1日のリズムがなんとなく整ってきた感じです。
私のほうも2時間~3時間で授乳がないとパンパンに張って、Tシャツに輪染みを作るほどでていた母乳も落ち着いてきました。
母乳の需要と供給が合ってくる頃みたいです。
毎朝Tシャツからシーツから濡れて大変だったんで、私としては嬉しいです。
赤ちゃんを見ていると飽きないとよく言いますが。。。
さらもだいぶ表情が出てきて、あやしていると楽しいです。
音が出る絵本で遊ぶと、いやな時は口をへの字にして(これがめっちゃ可愛くて、つぃ絵本の音を鳴らしてしまうけど。ww)
泣き出す準備したり、抱き上げようとすると笑ったり…。
くしゃみの後に「へっくしょんっ・・・・ぁー」と言ったり。。。見てて飽きないです。笑
小さな成長としては、人差し指だけを出す事もできるようになりました。
抱っこするとシャツを握ったりするようにもなりました。
カメラを向けると、あまり良い顔してくれないのはどーしたもんか。。。。。

もーすぐ2ヶ月検診へ行ってきます。
そして予防注射もしなきゃ!!!
注射…泣くだろうな。。。
(でも、ちょっとどんな反応するのか、興味津々な私。笑)
今日もさらは元気に成長しています。
スポンサーサイト
| HOME |